MENU
空室検索
宿泊プラン
一、
トップ
一、
清流荘での過ごし方
緑豊かな自然と庭園に包まれる
一、
客室
贅を尽くした客室
一、
温泉
源泉かけ流しの名湯
一、
食事
極上創作会席
一、
プール ・ ガーデンスパ
心と体のリラクゼーション
一、
お知らせ ・ アクセス
一、
空室検索
〒415-0011 静岡県下田市河内2-2
TEL :
0558-22-1361
/ FAX : 0558-23-2066
至福の美食饗宴
相模湾・駿河湾・天城山系の
滋味芳香・みずみずしさ
お食事
地産の食材をはじめ、
そのときの旬の食材の特徴を活かし、
下田ならではの「繊細で力強いお料理」を表現します。
日本料理に下田を掛け合わせ、新しい視点から、
この土地ならではの味わいを見出します。
移り行く四季と、旅館の文化にひたり、
味わい深いときを愉しんでいただきたい。
その「とき」のために、私たちは腕をふるいます。
夕食
伊豆会席
食前酒
前菜
吸物
旬のお造り伊勢海老付き
金目鯛の姿煮
焼物
鮑踊り蒸し
留肴
御食事
香の物
留椀
季節の果物
「金目鯛」水揚げ量日本一を誇る下田。
下田で獲れた、脂ののった金目鯛姿煮は、
当荘自慢の一品です。
その他にも、「伊勢海老」「鮑」を贅沢に使用した
四季折々のお料理をご堪能いただけます。
※季節や仕入れ状況により内容は異なります。
※ご宿泊が2泊以上の場合は、
1泊目に金目鯛の姿煮、鮑、伊勢海老をご用意させて頂き、
2泊以降は、別メニューとさせていただきます。
「金目鯛」水揚げ量日本一を誇る下田。
下田で獲れた、脂ののった金目鯛姿煮は、当荘自慢の一品です。
その他にも、「伊勢海老」「鮑」を贅沢に使用した四季折々のお料理をご堪能いただけます。
※季節や仕入れ状況により内容は異なります。
※ご宿泊が2泊以上の場合は、1泊目に金目鯛の姿煮、鮑、伊勢海老をご用意させて頂き、2泊以降は、別メニューとさせていただきます。
夕食
旬の和食膳
食前酒
前菜
吸物
造里
炊合せ
鮑踊り蒸し
留肴
御食事
香の物
留椀
季節の果物
「鮑」は柔らかくお召し上がり頂けるよう、
踊り蒸焼きでご用意いたします。
海神が育んだうみの幸と、
滋養あふれる山の幸をお楽しみください。
※「あわび」以外の食材につきましては、
季節や仕入れ状況により内容は異なります。
「鮑」は柔らかくお召し上がり頂けるよう、踊り蒸焼きでご用意いたします。
海神が育んだうみの幸と、滋養あふれる山の幸をお楽しみください。
※「あわび」以外の食材につきましては、季節や仕入れ状況により内容は異なります。
別注メニュー
和牛 陶板焼サーロインステーキ
5,500円
(税込)
地金目鯛 煮付け
6,600円
(税込)
地金目鯛 しゃぶしゃぶ
6,600円
(税込)
あわびステーキ おどりやき
5,500円
(税込)
名物天然さざえ
[お造り/天ぷら/つぼ焼き]
各
5,500円
(税込)
あわびお造り
5,500円
(税込)
活伊勢海老[お造り/具足煮/鬼がら焼]
各
8,800円
(税込)
デコレーションケーキ[4号]
4,500円
(税込)
生チョコクリーム[4号]
4,800円
(税込)
食物アレルギーをお持ちのお客様へ
お食事の提供につきましては、
お客様の安全を最優先と致しております。
食材等にアレルギーをお持ちのお客様は、
3日前までにお申し付けくださいませ。
出来る限りの対応をさせていただきます。
なお、調理器具や洗浄機器は共通の物を
使用しておりますので
重篤なアレルギー症状を起こす
可能性のあるお客様におかれましては、
お食事の持込みにつきましても、
お受けいたしておりますので相談くださいませ。
蓮台寺温泉 清流荘
お食事処
和朝食
伊豆ならではの干物や副菜の数々、伊勢海老のお味噌汁など美味しい朝食膳をお召し上がりください。
食事処 ダイニング「醍醐 DAIGO」
温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいように。 最も美味しい状態で自慢の逸品を味わって頂くための場、 それがダイニング「醍醐」。 温もりあるインテリアで、美食の時間を演出します。
Bar 「ポーハタン」
黒船来航時、ペリー提督が乗り込んでいた旗艦の名前を冠したバー。ノスタルジックな港町を思わせる落ち着いた空間で、銘酒との語らいを。
■大宴会場「祥雲閣」
団体様のご宴会、小宴会、会議、ミーティングなどにご利用いただける大宴会場です。
プライバシーポリシー
Copyright © Seiryuso. All Rights Reserved
下田で獲れた、脂ののった金目鯛姿煮は、
当荘自慢の一品です。
その他にも、「伊勢海老」「鮑」を贅沢に使用した
四季折々のお料理をご堪能いただけます。